News&Topics

ニュース&トピックス
2025-07-03

大阪・関西万博見学会-高まる業務理解と社員の絆

2025年6月13日、当社の社員180名が“EXPO2025大阪・関西万博”を訪れました。
世界中から集まる先進技術や文化を肌で感じ、未来へのビジョンを広げるための貴重な機会となりました。
梅雨の最中にもかかわらず天気にも恵まれ、初夏の陽射しが照りつける中、万博会場は多くの来場者でにぎわっていました。

《180名が3班に分かれて記念撮影》

今回の訪問は、特に新入社員にとっては業務理解を深める研修の一環として実施され、当社がCM業務を担当した3つのパビリオン「ルクセンブルク」「マルタ」「チェコ」を見学しました。
それぞれの国が誇る文化や技術の展示を体感するとともに、CM業務を通じて当社がどのように支援してきたのか、現場の担当者から具体的な説明を受けました。

(左:チェコパビリオン、右:マルタパビリオン)

中でも「ルクセンブルクパビリオン」では、館長自らが私たちを迎えてくださり、パビリオンのコンセプトや見どころについて丁寧にご説明いただきました。
こうした直接の交流を通じて、展示の背景にある思いや創造性に触れることができ、社員一人ひとりにとって印象深い学びの時間となりました。

 

万博の見学を終えた後、夜には100名の社員が参加する懇親会を開催しました。
普段はなかなか顔を合わせる機会が少ない大阪支店の社員とも交流し、業務の枠を超えた活発なコミュニケーションが生まれました。
仕事の話だけでなく、お互いの趣味やプライベートの話題にも花が咲き、社員同士の結束がより強まる時間となりました。
こうした交流の場は、チームワークを強化し、今後の業務の円滑な遂行にもつながる重要な機会です。

今回の大阪万博見学を通じて、社員は多くの刺激を受け、業務への理解を深めるだけでなく、会社全体としての団結力を高めることができました。
これからも、このような経験を積み重ねながら、社員一人ひとりが成長し、企業の発展に貢献していけるよう、さらなる研修や交流の機会を設けていく予定です。